DVI-D映像入力 ※アナログRGB、Sビデオ、コンポジット入力と排他利用 |
形状 | DVI-D コネクタ×1 (HDCP非対応、音声非対応、コネクタ形状は DVI-I) |
対応フォーマット | ビデオフォーマット 1920×1080/60p/59.94p/60i/59.94i 1280×720/60p/59.94p VESAフォーマット(60Hz) 1280×1024(SXGA)、1024×768(XGA)、800×600(SVGA) |
|
DVI-A(アナログRGB)映像入力 ※DVIデジタル、Sビデオ、コンポジット入力と排他利用 |
対応フォーマット | VESAフォーマット(60Hz) 1280×1024(SXGA)、1024×768(XGA)、800×600(SVGA) |
Sビデオ映像入力 ※DVI、コンポジット入力と排他利用 |
形状 | 4ピンmini DIN×1 |
対応フォーマット | NTSC | |
コンポジット映像入力 ※DVI、Sビデオ入力と排他利用 |
形状 | BNC×1 |
対応フォーマット | NTSC | |
アナログオーディオ入力 | ステレオミニジャック×1 アンバランス 2チャネル(L/R) |
|
アナログオーディオ出力 | ステレオミニジャック×1 アンバランス 2チャネル(L/R)、アナログ音声信号のモニタ出力 |
|
ディスプレイ | DVI-D×1(上段)、DVI-I×1(下段) | |
接点コネクタ | 6極端子台×1 | |
USB | USB3.0準拠 (前面:タイプA×1) USB3.0準拠 (背面:タイプA×6) |
|
ネットワーク | RJ-45×2 (1000Base-T/100Base-TX/10Base-T対応) | |
シリアルポート | D-Sub9ピン(オス)×2 | |
その他 | モノラル内蔵スピーカ×1 | |
電源電圧 | ACアダプタ | AC100V(50/60Hz) |
本体入力 | DC12V | |
消費電力 | 最大約135W | |
動作温度範囲 | 5〜40℃ | |
動作湿度 | 20%~80% (結露なきこと) | |
質量 | 本体 | 約3.1kg |
ACアダプタ (ACコード含まず) |
約600g | |
外形寸法 | 212(W) × 88(H) × 269(D)mm (突起物除く) 212(W) × 99(H) × 283(D)mm (突起物含む) |
解像度 | 1280×720推奨 ※1280×720、1280×1024、1920×1080の伝送に対応 |
フレームレート | 最大10~15fps程度 (可変/ベストエフォート) ※1 |
同時接続数 | 最大10 ※1 |
対応端末 | iPad ※最新の対応状況についてはお問い合わせください。 |